▼Q:OneDrive にアクセスできない時がある
- ネットワーク負荷が増大することによって起きる場合があります。
動画の画質を下げるなど負荷を減らす工夫や、時間をずらすことにより解決する場合があります。 - サーバーやネットワークに障害が起きている可能性もあります。アクセス不能が継続したり頻発したりする場合は、情報センターにお問合せ下さい。
▼Q:アクセス権の設定をしているのに、一部の学生のみが OneDrive のファイルにアクセスできない
- チーム/グループ等、アクセス権の設定を確認していただき、アクセスできない学生にアクセス権があることを確認してください。
アクセス権があるのに閲覧できない場合は、学生に下記の手順を案内してください。
掲載されてるURLから、リンク先が開けない
▼Q:複数のデバイスでOneDriveを使用しているが、同期がとれない
- 別のPC(ローカル)上に保存されてあるファイルが自動的に上書きされているのかもしれません。ファイルの保存場所も確認してださい。▶「ファイルの保存場所の確認」参照
- 何れかのデバイスで、ファイルオンデマンドを設定していないか確認してださい。▶「OneDrive:ファイル オンデマンド」参照
- 改善されない場合は、OneDriveアプリや、Officeアプリのショートカット、エクスプローラなどから開かずに、ブラウザの【OneDrive】から開いて、確実に保存し、更新された日時を確認してください。▶「ブラウザからアプリで開く」参照
- 更新日時を確認し、誤りがあれば、復元できる場合があります。▶「OneDrive:ファイルの削除」参照
更新/2024/07