メニュー 閉じる

授業サポート

 本学では manaba(LMS:学習管理システム)を中心に、必要に応じて Microsoft Teams と Zoom のビデオ会議システムを活用して<遠隔授業(オンデマンド/同時配信)> と <対面授業(同時配信併用)>が実施されます。manaba、Teams、Zoom のサポートに加え、先生方のご負担を軽減するため、また教材ファイルのデータ容量をできるだけ小さくダウンサイズし、ネットワーク通信量を低減するため、

  1. スタジオの設置とサポート
  2. 対面授業のライブ配信時のサポート

の2つの授業サポートを用意しています。詳細はそれぞれ以下の通りです。

1.      スタジオの設置とサポート

  白金と横浜それぞれに録画教材(オンデマンド動画)作成のためのスタジオを設置します。スタジオは<遠隔授業(同時配信)>にもお使いいただけますが、スタジオ数に限りがありますので、必要な場合に限ってご利用いただけますよう、ご協力お願いいたします。
 各スタジオには1名ずつサポートスタッフ(学生アルバイト等)を配置する予定ですが、基本的に本サポートサイトのマニュアル等を参照していただきながら先生方ご自身で作業をしていただくことになります。ご協力をお願いいたします。


(1) 設置場所と開室時間・開室時期

 

 白金は本館5階に4室、横浜は5号館4階に3室を設置します。ただし場合によっては、対象教室が限定される可能性があります。
 開室時間は、月曜から金曜の1限から4限までとし、土日祝日は閉室します。また同時双方向授業(リアルタイム配信、ライブ配信)の利用に限り、白金は1限から6限まで(土曜は1限から4限まで)、横浜は1限から5限まで(土曜は閉室)利用できます。ただし利用状況に応じて、スタジオ数と開室時間が変更される可能性があります。


(2) 機材

 各スタジオには、①PC、②4K 対応書画カメラ(OHC)、③外部マイクが設置され、授業用会議システム(YAMAHA会議用集音マイク)もご利用になれます。

 PCは富士通 LIFEBOOK SH75/D3を常設します。書画カメラ(OHC)は、おもに資料など平面被写体を撮影して映像信号に変換する装置ですが、スタジオでは教員や黒板などを映す多目的ビデオカメラとして利用します。
 感染防止の観点から、教員向けのヘッドセット貸出はできません。外部マイクを利用せずヘッドセットを利用されたい場合はご持参ください。上記富士通PCでヘッドセット(マイク付きイヤホン)を利用する場合には、USB(TypeA)、3.5mm×1(スピーカ、マイク共用)のイヤホンプラグ、またはBluetooth機能も搭載されていますが、Bluetoothは一部機能が正常に認識されず、接続するイヤホンによっては利用できない場合があります。


(3) スタジオ利用の流れ(図解

 スタジオ利用の流れは次の通りです。なお利用前後に利用機器の消毒をお願いします。感染防止の観点から、消毒はサポートスタッフではなく先生方ご自身にてお願いします。

  • 事前にスタジオを予約(下記(4)参照)
  • 録画開始時にサポートスタッフが機材と録画設定(下記(5)参照)
    (もちろんご自身で設定していただいてもかまいません)
  • 授業を録画
  • 録画終了後、サポートスタッフが情報センター管理の OneDrive 内各教員フォルダに動画ファイルをアップロード
    (USBメモリへの保存を希望される場合は、各自十分な空き容量のあるUSBメモリをご持参ください)(下記(5)参照)
  • ダウンサイズルームのスタッフが2開室日後正午までに情報センター管理の OneDrive 内各教員フォルダ内に圧縮した動画ファイルをアップロード(下記(6)参照)
    ※圧縮された動画ファイルの受取を急ぐ場合は、ご自身で圧縮していただくか、録画終了後にダウンサイズルームにて圧縮を依頼してください(下記(6)参照)
  • 圧縮された動画ファイルを Stream などにアップロード(下記(7)参照)

(4) スタジオの予約方法

スタジオ予約は、下記ページ内「スタジオ予約」から予約してください。

[ 各種予約 ]

 予約の締切は、各利用日とも2日前までとし(ただし月曜の予約は前週の木曜まで)、スタジオ管理者からの予約受付メールをもって予約完了となります。
 多くの先生方に利用していただくため、予約の上限は「1日3コマまで」かつ「1週間に6コマまで」とさせていただきます。ただし当日スタジオに空室がある場合は、上限を超えて利用していただくことができます。


(5) サポートスタッフの業務

 スタジオでのサポートスタッフ(学生アルバイト等)の業務は次の通りです。

  1. 授業開始前の機材セッティングと 「カメラ」アプリ の録画設定
  2. 授業終了後、動画ファイルを情報センター管理の OneDrive 内各教員フォルダへアップロード(あるいは USB メモリへ保存)
  3. その他技術的質問への対応(技術的に詳しいサポートスタッフへの引継ぎ含む)

(6) ファイルの圧縮とダウンサイズルームの設置

 動画は高画質で録画するため、そのままではファイル容量が大きく、圧縮(ダウンサイズ)する必要があります。(標準画質をご希望の場合は録画開始時にサポートスタッフにお伝え下さい。)
 動画ファイルの圧縮はサポートスタッフが行いますが、圧縮作業に時間がかかるため、スタジオ利用の2開室日後正午までのお渡しとさせていただきます。お渡しは情報センター管理の OneDrive 内各教員フォルダにアップロードする形でお渡しします。したがって情報センター管理の OneDrive 内各教員フォルダには、録画直後に保存される元の未圧縮ファイルと圧縮ファイルの2種類が置かれます。
 ご自身で圧縮される場合は、フリーソフトの HandBrake などをご利用ください。

[ HandBrake 簡易マニュアル ]

 また動画圧縮のための専用ルーム(「ダウンサイズルーム」)を、白金は本館1511教室、横浜は5号館546教室に設置しています。開室時間はスタジオと同様です。ファイルの圧縮をお急ぎの場合はダウンサイズルームに直接お越しいただければ、サポートスタッフ(学生アルバイト)がその場で圧縮してお渡しします。ただ圧縮完了まで待ち時間が発生する点をご了承ください。
 動画の編集をご希望の場合はスタッフにお問い合わせいただくか、ご自身で編集される場合はフリーソフトの OpenShot Video Editor などをご利用ください。(編集後の圧縮をお勧めします)

[ OpenShot Video Editor 簡易マニュアル ]


(7) 動画のアップロード方法

Microsoft Stream への動画ファイルのアップロード方法は、下記マニュアルをご参照ください。

[ Microsoft Stream マニュアル ]



2.      対面授業のライブ配信時のサポート

 対面授業(同時配信併用)向けに、以下のサポートを用意しています。


(1) 機材

 対面教室では以下の機材が利用可能です。教室についての詳細は、こちらをご覧ください。なお、投影をする際にはAV鍵が必要となります。事前にご準備いただきますようお願いいたします。

  1. PC
     スタジオ同様、PC(富士通 LIFEBOOK SH75/D3)が利用できます。AVラックのスペースの都合上、常設PCの設置がない教室があります。この場合は貸出PCか持込PCを用意していただく必要がありますので、使用教室にPCが設置されているかどうか事前にご確認ください。
  2. 4K対応書画カメラ(OHC)
     書画カメラは、資料など主に平面の被写体を撮影して映像信号に変換する装置ですが、板書や投影スクリーン、授業風景を撮影するカメラとしても利用できるため、Teams や Zoom の画面共有機能と組み合わせることで多様な映像が配信可能です。
  3. マイク
     教室の大きさに応じて、次の2種類のマイクが利用可能です。
    • ワイヤレスマイク
       比較的大きめの教室(白金28教室、横浜32教室)には、ワイヤレスマイクが設置されています。これらの教室には新たにメディアポート(MediaPort200)という機器が導入され、ワイヤレスマイクと書画カメラをUSBケーブル一本でPCに接続し、Teams や Zoom で音声と映像を配信することが可能です。またメディアポートはハウリング抑制機能(あくまで抑制)や自動音量調節機能を備えています。
    • 授業用会議システム(YAMAHA会議用集音マイク)
       ワイヤレスマイクの設置がない中規模教室(100人未満)向けに、集音マイク(YAMAHA YVC-1000)を用意しています。
       音響実験の結果、小規模な教室でも教室の構造(床や壁の材質など)によっては集音マイクで十分な音質が確保できないことがわかりました。このため秋学期開始時点では全面的な導入を見合わせ、当面は貸出による利用とさせていただきました。集音マイクはスピーカーと集音マイク2台で1セットとなります。
      2022年度春学期は、以下の教室のAVラック内に設置されています。
      白金校舎:1304、1305、1306、1307、1308
      横浜校舎:634、635、636、644、645、646、824、825
       また、白金キャンパス・横浜キャンパス共に、教員ラウンジにて貸出をしています。学生参加型授業等でご利用になる際には、必ず事前に準備いただきますようお願いいたします。

 なおスタジオ同様、ヘッドセットは感染防止の観点から教員・学生向け貸出をしません。必要に応じてご持参ください。上記富士通 PC でヘッドセット(マイク付きイヤホン)を利用する場合には、USB (TypeA)、3.5mm×1(スピーカ、マイク共用)のイヤホンプラグ、またはBluetooth機能も搭載されていますが、Bluetooth は一部機能が正常に認識されず、接続するイヤホンによっては利用できない場合があります。


(2) スタッフによるサポート

 サポートスタッフ(学生アルバイト等)による次の2つのタイプのサポートを用意しています。

◆タイプA:機材のセッティングサポート

 機材のセッティングに限定したサポートです。サポート内容としては、

  1. 授業開始前の機材セッティング(PC、書画カメラ、マイク、メディアポート、集音マイク設定)
  2. Teams や Zoom の動画配信設定、必要に応じて録画設定

が含まれます。

◆タイプB 機材のセッティングサポート+授業中の動画撮影補助

 タイプAに授業中の動画撮影サポートを付加したサポートです。サポート内容としては、

  1. 授業開始前の機材セッティング(PC、書画カメラ、マイク、メディアポート、集音マイク設定)
  2. Teams や Zoom の動画配信設定、必要に応じて録画設定
  3. 講義中に書画カメラを適宜移動させてオンライン配信のサポートをする

が含まれます。(音声・映像の確認)


(3) サポートスタッフの希望受付について

 上記いずれかのサポートが必要な場合は、下記ページ内「対面授業サポート予約」から予約してください。

[ 各種予約 ]

 追加情報等につきましては、適宜本サポートサイトにて通知いたします。


(4) 授業前準備について

 Teams、Zoom のミーティング(授業)設定、manaba への掲載など、ログインが必要な作業は情報センターやサポートスタッフでは行えません。必ず授業前に設定・学生への通知を行っていただきますようお願いいたします。