メニュー 閉じる

OHC マニュアル(書画カメラ編)

▶「マニュアル (教室/設備)」へ

● OHC(書画カメラ)は、多彩な角度に変形する、高画質、高性能のコンパクトカメラです。
● 手元の資料を撮影し、拡大して投影することができます。
● 資料や白紙に書き込んでいる様子を投影すると、板書の代替として利用できます。
● カメラの向きを変えると、広角で撮影することもできます。
● オンライン会議のWebカメラとして使用することもできます。▶「オンライン授業編」参照

OHCセット

  1. ポーチ
  2. OHC本体
  3. USBケーブル
  4. USB延長ケーブル
  5. OHC電源アダプター
  6. 電源延長ケーブル

活用シーン

変形方法

  1.  操作パネルを押さえて本体を持ち上げます
  2.  支柱を矢印の方向に動かします
  3.  カメラヘッドを水平にします
  1. 広角の撮影をする場合は、
    カメラヘッドの先端を持ち、回転させます
    ※回転部はに手を触れないでください

接続方法

  1. 電源を接続します
  2. マルチメディア・システムの HDMI ケーブルを OHC に接続します
  3. マルチメディア・システムとプロジェクタを起動して、HDMIを選択します

▲Topへ

掲載:2023/06