メニュー 閉じる

FAQ ( Microsoft Teams )

▶「マニュアル ( Teams )」へ


▼Q:Teamsにサインインできない

▼Q:Teamsに履修者情報は連携されるか?

  • Teams への履修情報連携は行なっていません。
  • 各自でチームを作成し、必要な場合は履修者を登録します。

▼Q:チームに学生をメンバー登録したい

  • ひとりずつ追加する方法、チームコードで追加する方法、一括登録する方法があります。
  • メンバー登録にはメリットとデメリットもありますのでご確認ください。▶「メンバーを追加する」参照

▼Q:授業(会議)の録画を視聴者を限定して公開したい

  • Teamsの録画ファイルは、Microsft SharePoint上に保存されます。
  • Microsoft Streamでの制限と公開手順は、▶「マニュアル(Stream)」参照

▼Q:Teams の会議の最大参加人数は?

  • Teams 会議の最大参加人数は、1000人です。(2023/04/1現在)
  • 1000人を超える場合は、「ライブイベント」や「ウェビナー」が利用できます。
  • 最新の情報は、公式サイトをご確認ください。▶「Microsoft Teams の制限事項と仕様 」参照

▼Q:Teamsアプリのバージョンアップは必要か?

  • 必要です。
  • 自動で定期的にバージョンアップの確認が実行されますが、手動で行う場合は、以下の手順で行ってください
    ▶「アプリのインストールと更新」参照

▼Q:Teamsアプリの更新時にエラーになり更新できない (2025/10/15掲載)

  • エラーが繰り返し表示される場合は、既存のアプリに更新プログラムが対応できないなどの問題があります。
  • 既存のアプリをアンインストール後、再度インストールしてください

1.タスクバーに隠れているTeamsを終了します

2.アンインストール

  • メニューから設定を開きます
  • 左メニューの「アプリ」を開き
     「Teams」を表示します
  • マウスオーバーで「…」を表示
  • 「アンインストール」をクリック

3.インストール ▶「アプリのインストール」参照

※上記でうまくいかない場合は、下記サイトより、注意事項をご確認の上キャッシュのクリアをお試しください。
▶Microsoft公式「Teams クライアント キャッシュをクリアする」参照

▲Topへ

更新:2025/10